ノマドワーカーにとって欠かせられないのは、PCが使えるカフェ。
人それぞれ条件は違うものの、ノマドワーカーだって美味しいものを食べながら仕事したい!と思いませんか?
カフェで仕事するのって家ではない集中力が発揮できるので大好きなんですけど、美味しいものが食べたい気持ちが抑えられないんです、私(笑)

美味しいものを食べながら仕事ができるカフェってないかな〜
と思っていた矢先に、美味しいものが使えてPCが使える素敵カフェを、家から自転車で行ける範囲に発見してしまいました!!
それがこれから紹介する三軒茶屋にある「カフェマメヒコ」です。
・お洒落カフェに行きたい方
・ちょっとリッチに一息つきたい方
・友人や彼とのデートでカフェで休憩したい方
にオススメです!
それではご紹介させていただきます。
私がマメヒコを選んだ理由
とある6月の木曜日のこと。
私の仕事は平日に1日休日があるのですが、最近の平日休みはもっぱら「ブログ書き」
私はブログ書くのが本当に好きで…はい、 ただの趣味です(笑)
でも、家で黙々とiPadを開いてブログを書くのにこのところ飽き飽きしてしまい、

私も憧れのノマドワーカーになる!
なんて気合いを入れてみたものの…
カフェでパソコン仕事というと思いつくのは定番のチェーン店ばかり。
せっかくの休日をカフェで過ごすというのであれば、休日しか行けないような場所に行きたいと思い、自転車で行ける範囲の街のカフェを検索。

私の条件は
・長居できる
・美味しいものが食べられる
でした。
すると、以前より知人から教えてもらっていた、レモンケーキが絶品だという三茶のカフェ、「マメヒコ」を発見。
パソコン作業をしている人もいるということだったので、

と、マメヒコに決定!
せっせと自転車を20分程走らせて、三茶へと向かいました。
<スポンサーリンク>
雰囲気のいいお洒落な店内
自転車をキャロットタワー下の駐輪場に停め、そこから1分程歩いてカフェマメヒコへと向かいました。
(アクセスはこちら)

茶色いナチュラルな雰囲気の外観から、お洒落カフェ感が漂っています…!
これは期待大です。
早速店内に入ってみましょう。
店内はウッド調で統一されていて、とてもいい雰囲気です。

長テーブルがあるので、おひとり様は相席で座ることも。


テラス席も5席程あるので、晴れている日は三茶の裏道を眺めながらお食事なんていうのも良さそうです。

私はテラス席が見える、窓側のカウンター席に腰掛けます。
眺めも抜群。
晴れていたので、とても気持ちが良かったです。
<スポンサーリンク>
お食事が美味しい
さあ、本題のお食事です。
実は知人から紹介してもらった時「レモンケーキが美味しい」と伺っていました。

と、メニューを開くもどこにもレモンケーキというものが見当たりません。
勘違い?聞き間違い?
と検索すると
レモンケーキは4月22日までの期間限定
とのこと。
6月に入って数日経っていたので残念ながらかなり前に終わってしまっていました…
でも、フルーツサンドや円パンという丸い形のパンが美味しいということなので、そちらをいただくことに。
私が行った時間は丁度13時前で、珈琲のポットサービスがついているランチセットがいただける時間だったので、ランチセットで円パントーストを、美味しいと噂フルーツサンドの小サイズを注文しました。
普段運動をしない私が自転車を20分程漕いだので、お腹はペコペコ!
楽しみにしていると、見た目からして美味しそうな円パントーストがやってきました。

ランチセット(11:30〜14:00)
円パントースト(ピザ)・珈琲ポット付き ¥1250
女性には嬉しい豆がのっています…!
パン生地も、外側がカリッと、内側はフワっとしていて…
うん、美味しい!!
お腹が空いていたのであっという間に平らげてしまいました!笑
14時までお代わり自由のコーヒーを飲みながら、一息ついているとあっという間にフルーツサンドの登場です。
キンキンに冷えたお皿に乗った、断面が美しいフルーツサンドです。

フルーツサンド(小) ¥580
生クリームが苦手な私でも美味しいと感じる、さっぱりとした甘さのフルーツサンド。
フルーツもゴロゴロと入っていてこれは大満足です。
大きいサイズでもよかったかも?と思うくらい美味しかったです。

幸せ…泣
と、感動しながらカフェ仕事を進めたのでありました。
期間限定のレモンケーキ
ちなみに、私は味わうことができなかったレモンケーキ
冬季限定だそうです。
来年は逃さず食べたいなあと、密かに今から狙っています!w
知人何人かが美味しいと言っていたので間違いなく美味しいのでしょう…

<スポンサーリンク>
WiFiも使用可能
ここまで食べ物ばかりの説明になってしまいましたが、ちゃんとWiFiは使用することができました。
パスワードなどは特に必要なく、 入店すればそのまま使える感じでした。
安心してパソコン作業することができます。
平日がオススメかも?
ただやはり人気店のため、平日でも時間帯によってはかなり混み合っていました。
平日なので女性客がとても多く、ご友人とのカフェタイムで見えてる方がかなり多くいらっしゃいました。
特におやつの時間である15時以降は、わさわさと人が集まっている感じです。
一時テラス席までもが満席になる時間もありましたので、パソコン作業をしたい方は平日の朝〜昼過ぎか、もしくは夜遅い時間帯がいいかと思います。
<スポンサーリンク>
営業時間
カフェマメヒコは三軒茶屋と渋谷 公園通り店の2店舗となっています。
※渋谷 宇田川町店は、2018年6月で閉店しました。
8:00〜22:00
定休日:毎週火曜日
●渋谷 公園通り店 営業時間●
9:00〜22:00
定休日:毎週火曜日
アクセス
●三軒茶屋店●
東急田園都市線・世田谷線「三軒茶屋」駅より徒歩約3分。
キャロットタワーの裏にあります。
電話番号:03-5433-0545
●渋谷 公園通り店●
「渋谷」駅より徒歩約7分。
アップルストアを通り過ぎて2軒隣の建物2階にあります。
電話番号:03-6425-1475
公式HP:カフェマメヒコ
\カフェマメヒコはこんな方におすすめ/
・お洒落カフェに行きたい方
・ちょっとリッチに一息つきたい方
・友人や彼とのデートでカフェで休憩したい方

最後までお読みいただき、ありがとうございました^^