ディズニーに行ったら、やっぱり可愛い写真を撮りたい…!
と思う女の子も多いのでは?
ディズニーってどこも絵になる風景なので、写真映えする場所ばかりなんですよね。
でも、いざそんな場所で写真を撮ってみてもあまり上手く撮れなかったり、インスタで見ていたような素敵写真が撮れない…
と悩む方もいらっしゃるはず。
今回この記事では、ディズニーで写真を可愛く撮りたいあなたへ、おすすめの服装や撮り方のコツなどをご紹介します!
友達同士ではもちろん、カップルでもファミリーでも役立つ情報をまとめましたので、うまく写真が撮れないと悩んでいるあなたの参考になればと思います。

目次
おすすめの撮影グッズ
まずは可愛く写真を撮るために欠かせられない撮影グッズを紹介します。

全て揃える必要はありませんが、あるとより可愛い写真が撮れますよ!
カメラ
可愛い写真云々の前に、写真にこだわるのなら必要なのは高画質のカメラ

できれば一眼レフが望ましいのですが…
でも持ってない人が購入するにはすぐに買えるようなものではないですよね…
それならばiPhone11はかなりの高画質で、しかもレンズが3つついていて撮影対象物に合わせて手軽にレンズを変更できるので、iPhone11に変更するのも手かもしれません。
あとはちょっと変わった写真が撮りたいのなら360度カメラもおすすめです。
まずはカメラ自体をこだわってみると、一味違ったお写真を撮ることができますよ♪
カメラグッズ
そしてこちらはぜひ用意しておきたいのですがカメラグッズ
例えば誰かにお願いして撮ってもらうというのに気が引ける…という方におすすめなのはワイヤレスシャッター
これがあれば、ある一定の距離までは自分達だけで撮影することができます。
それを使って実際に撮った写真がこちら!

可愛いとはかけ離れていますが…
誰かに撮ってもらったように、且つ自然に撮ることが可能です。
ディズニーでは自撮りぼうポケットにも潜ませておけるくらいのアイテムなので、こちらは必ず持っていきましょう!
また、スマホのレンズに取り付け可能で、視界が広くなる広角レンズは、iPhone11を持っていない場合には便利なので持っておくといいでしょう。
また、スマホに取り付け可能な360度の撮影が可能なカメラの付属品も!

スマホで撮っただけでは物足りない…
個性的な映える写真を撮りたい!という方は購入して持っておくといいでしょう。
<スポンサーリンク>
おすすめの服装
可愛い写真を撮りたいならば、服装にもこだわりましょう!

バウンドコーデで可愛く
今やディズニーに行く人にとっては当たり前なくらい主流になっているバウンドコーデ
元々は海外発でしたが、今はディズニーに行くとたくさんの人がこのバウンドコーデでお洒落を楽しんでいるように思います。
なぜバウンドコーデが可愛いかというと、ディズニーのキャラクターになりきって、背景がいい感じにマッチするからです!
仮装ほど行きすぎたものはNG(ウィッグをつけたり、明らかに仮装と見なされるものはダメ)ですが、クローゼットの中からキャラクターをイメージした形。色合いなどでコーディネートを組むとめちゃくちゃ可愛いんです♪
例えばこの方のように、アリエルの服装だからマーメイドラグーンをバッグに撮るなど、服装に合わせた場所で撮るとより可愛いお写真が撮れますよ!
お揃いコーデで可愛く
複数人で撮るならやっぱり可愛いのはお揃いコーデ
もちろんバウンドコーデでお揃いでもいいですし、パーク内で販売しているグッズを使ってお揃いコーデでもいいでしょう。
服装にこだわるとその分いい写真が撮れるので、一緒に行く方とぜひ相談してみてくださいね!
<スポンサーリンク>
可愛く撮る方法
では可愛く撮るための準備が揃ったら、次は可愛く撮る方法を紹介しましょう。

写真スポットにこだわる
映える写真を撮ってる人にとっては常識ですが撮る場所にこだわって撮影すること。
例えばディズニーランドのシンデレラ城。
正面から撮ると、人が多く編集も大変だったり…
なので横から撮ってみるとか。
ディズニーシーだったら、願いの橋や、その付近のミラコスタが映るような場所で撮影すると、海外のような写真を撮ることもできます!
いつも同じような場所や、有名な撮影スポットでばかり写真撮影してしまうという方は、ちょっと角度を変えるだけでも素敵な写真を撮ることができますよ♪
暗い場所で撮影する
盛れる写真を撮りたい!という方は、暗い場所で撮影してみるのも手です。
暗い場所だと、画質が悪かったり綺麗な写真が撮れないイメージですが、そんなことはありません!
フラッシュ機能を使えば、肌が綺麗で盛れる写真を撮ることだってできちゃうんです。
例えば、ディズニーランドのミニーの家の中とか、ディズニーシーのマーメイドラグーンとか。
暗闇での撮影は無理だと思っていた方も、フラッシュ機能を使ってぜひお試ししてみてください!
可愛いお写真が撮れますよ!
可愛い食べ物も欠かさずに
ディズニーと言えば、やっぱり可愛い食べ物。
そんな食べ物を使って撮ったり、あえて人が入らず物撮りだけするのも映える写真撮影には欠かせられません。
食べ物や飲み物を口にするまえに、一工夫した写真を撮ってみては?
グッズを使って
食べ物同様、グッズもとっても可愛いディズニーなので、グッズを使って撮ってみるのもいいですし、あえてグッズだけ撮影するのも可愛い写真を撮るためには必要です。
可愛いグッズを手にしたら、背景にこだわって写真を撮ってみてください!
ポーズにこだわって
人が映るなら、映るときのポーズもとても重要!
顔が分からず絶対に可愛くなるのは後ろ向き。
あとは顔隠しポーズ。
誰でも簡単にできて、且つ可愛くなるのでぜひ真似してみてください♪
以上、ディズニーディズニーでの写真を可愛く撮る方法でした!
最後までお読みいただきありがとうございました♪
