ディズニーシーを予定していた日が雨予報だと、せっかくのディズニーが楽しめないかも…
なんて不安に思っちゃいますよね…
でも、不安にならなくて大丈夫!
雨の日のディズニーシーは、晴れの日では味わえないような特典や楽しみ方があるんですよ♪
今回この記事では元年パス持ちでディズニー大好きな私がディズニーシーの雨の日の回り方から特典・楽しみ方などを紹介します。
ディズニーシーを予定していた日が雨予報でちょっと萎えているあなたは必見です♪
\ディズニーの日が雨予報の方におすすめの記事/



目次
雨の日の回り方
ディズニーシーでは雨の日でも安心して楽しめる、屋内のアトラクションやショー・ショップなどがたくさんあります。

今回はその中でも知っておいていただきたいアトラクションやショップなどの施設を紹介していきましょう!
トイストーリーマニア
雨の日でも安心して楽しめて、且つ大人気のアトラクショントイストーリーマニア
画像元:ディズニーリゾート公式HP
ディズニーシーではかなりの大人気アトラクションなので待ち時間も長く発生してしまうのが難点ですが、屋内でのアトラクションで、絶叫が苦手でも乗れるシューティング型のアトラクションになります。
子供から大人、家族連れでも友達同士でも、カップルでも!
絶対に盛り上がること間違いなしです。
ただし先にも申しあげましたが、待ち時間が長く発生してしまうことが多いアトラクションです。
雨の日に並ぶことになると屋外で待つことになるので、なるべく濡れないように以下の記事で待ち時間を短くできるといいですね。

タートルトーク
子供でも大人でも楽しめるのがタートルトーク
画像元:ディズニーリゾート公式HP
映画「ニモ」に出てくるウミガメのクラッシュとのお話を楽しむのですが、お話する内容がゲストによって違うので、何度行っても楽しめるのがポイント。
一度に大人数入れるので、待ち時間も少なく、雨の日にはもってこいのアトラクションです!
マイフレンドダッフィー
お食事もできて、且つショーも楽しめる施設マイフレンドダッフィー
画像元:ディズニーリゾート公式HP
カフェタイムにバッチリのお食事に、ダッフィー&フレンズのショーが15分ごとの2部構成となっているので30分はショーを楽しむことができますよ♪
ただし、注意していただきたいのがこちらもショーを見ながらのお食事となると結構人気で待ち時間が発生します。
お待ちの間は外で並ぶことになってしまうので、朝一など待ち時間の少ない時間に行かれることをおすすめします。
マジックランプシアター
アラビアンコーストにあるアトラクションマジックランプシアター
画像元:ディズニーリゾート公式HP
こちらのアトラクションは、3Dメガネをかけて映像で楽しむアトラクションです。
ショーのような感覚でお楽しみいただけます!
一度に入る人数もかなり多く、待ち時間の間も屋内で待てるので雨の日には最適です!
ジーニーのパフォーマンスがかなり見応えあるので、雨の日でアトラクションに迷った際にはぜひ行かれてみてください。
マーメイドラグーン
アトラクションやショーというわけではありませんが、マーメイドラグーンという施設自体は屋内なので、雨でも傘をささず、安心して行動することができるんです!
アトラクションやショー施設、気軽にお食事ができるショップもあります。
また、日によって(時間帯によって)はここでしか会えないキャラクターがいて、フリーグリーティングすることもできるんです!
雨の日で外を歩きたくないという方は、こちらに長時間いても全然楽しめるので、せっかくの雨の日なのでマーメイドラグーンで半日くらい楽しんじゃってもいいでしょう♪
<スポンサーリンク>
特典・楽しみ方
ではここからは、雨の日のみの特典や、楽しみ方をご紹介します。

移動はエレクトリックレールウェイで
ディズニーシー内には移動が楽できる電車エレクトリックレールウェイがあります。
このエレクトリックレールウェイを利用してしまえば、雨の日にも広いディズニーシー内を気軽に移動することができるんです!
画像元:ディズニーリゾート公式HP
アメリカン・ウォーターフロントとポートディスカバリーの移動がこれがあれば雨の日でもこわくありません。
もちろん、雨の日以外でも利用できますが足元の悪い雨の日には特にこちらを利用しない理由はないでしょう!
キャンセルグリーティング
大雨や強風だと中止になってしまう、ディズニーシーのショーですが、キャンセルになってしまった際にはキャラクターやダンサーさんは、レインコートを着てご挨拶に出てきてくれます!
行われる予定だったショーの衣装の上にレインコートという、なんともレアな姿!
これはキャンセルになったときにしか見られない姿なんです。
もちろんショーが見られないのは悲しいですが、この姿が見られることはとってもレアなので、雨だからどうせショーはないだろうと諦めずにこの姿を目に焼き付けておくといいでしょう⭐︎
カストさんのお絵描き
雨の日というよりは雨上がりの後に限りますが、もしかしたらお掃除キャスト・カストさんの素敵なお絵描きが見られるかもしれません!
雨の水が残っていれば、その水を使って乾いた地面にお絵描きをしてくれるんです。
これはとってもレア!
雨上がりにしかみられない特別なものなので、ぜひ出会ったらお写真におさめておきましょう!
待ち時間が短い
雨の日は割と空いていることが多いです。
激混みのシーズンでなければアトラクションやグリーティングなどの待ち時間が短いことが多いのがポイント!
うまくいけば、お目当てのアトラクションは制覇することだってできちゃいます♪
雨の日だからこそ、 普段乗らないアトラクションに乗ってみるのもいいですし、空いているアトラクションは何度も乗ってもいいですよね!
ぜひ空いてるディズニーをお楽しみください!
お食事を楽しむ
雨で歩くのが大変…という方は食を楽しんでみてはいかがでしょうか?
レストランやカフェなどたくさんあるので、少しずつ食べて色々味わってみるのもいいですし、ディズニーシーではお酒が飲めるので、20歳以上だったらゆっくりラウンジでお酒を飲むという楽しみ方をしてみてもいいでしょう!

雨ならではの写真
雨だと映える写真が撮りにくいのでは…と思いがちですが、それは勘違い!
ディズニーでは、雨の日ならではのとっておきの写真を撮ることができるんです。
雨で床が鏡のようになって、特に夜はライトが反射してすごく綺麗。
ぜひ、雨の日ならではの写真を撮りに行ってみてください!
<スポンサーリンク>
雨の日でも楽しいディズニーシー
雨だと不安になるし、楽しくないかもしれないと思いがちですが、そんなことはありません!
雨の日ならではの楽しみ方もたくさんあるので、ぜひ雨だからと落ち込まずに楽しんできてください!
\ディズニーの日が雨予報の方におすすめの記事/


