このようにクリスマスにディズニーに行くことは決まったけど、どっちがいいのか分からず悩んでる方も多いのでは?
せっかくのクリスマスデートなので、失敗したくないですし楽しい思い出にしたいですよね。
今回この記事ではディズニー大好きで元年パス持ちの私がクリスマスディズニーはランドとシーどちらがおすすめなのかを解説していきます!
クリスマスディズニーを計画しているカップルは必見ですよ♪

目次
クリスマスデートはどっちがおすすめ?
クリスマスディズニーに行こう!となったときに、最初に絶対に話合うのは「ランドとシーどっち行く?」ということ。
できるなら泊まりで両方行けるのが一番ですが…
日程的に間に合わなかったり、金銭的にもどうしても難しかったりします。
どちらか選ぶとしたら、私は絶対に「ディズニーシー」がおすすめです!

その理由を解説していきましょう。
ディズニーランドの魅力
ディズニーランドはシンデレラ城が真ん中にあって、パーク内もかわいらしい感じ!
子供でも楽しめるようなお馴染みのキャラクターがたくさんいたり、アトラクションもキャラクターメインのものがとても多いのです。
なので、一般的にはディズニーランドはお子様でも楽しめる・ファミリー向けと言われています。
もちろんカップルでも楽しめますが、どちらかと言えばディズニー映画が元々大好きでキャラクターが大好きであったり、可愛らしい雰囲気がお好きなカップルの方が向いているでしょう。
ディズニーランドのクリスマスは、ワールドバザール内に大きなクリスマスツリーと
派手なイルミネーションが施されていて、それはそれで豪華で本当に素敵なんです。

私は個人的には大好きです!笑
ただ、クリスマスのムーディーな感じとか、大人っぽい感じではないので…
若いカップルやファミリーにおすすめです。
ディズニーシーの魅力
そして一般的に大人向けと言われるディズニーシー。
イタリアを再現した大人っぽい雰囲気の街並みはもちろん、アトラクションも絶叫系も多かったり、お酒を飲むことができたりという点で大人向け・カップル向けとされています。
普段はもちろんですが、クリスマスの時期になると更にイルミネーションで街の雰囲気が色鮮やかになり、夜になるとデートとしての雰囲気が抜群です。
なので、クリスマスディズニーをデートで楽しむのなら絶対にディズニーシーがおすすめです!
また、夜のショー「カラーオブクリスマス」が終わった後に水上に現れるツリーがとってもムーディーで魅力的…
海に浮かぶツリーと大迫力の花火。
本当に涙が出るほど美しい。この景色も今年で終わりかなぁ。
よく考えればもうカラクリもキャンリフと同じ年数やってるんだもんなぁ… pic.twitter.com/M9Z3Ocylix— ひび D垢 🐣 (@Hibirobo_Disney) November 14, 2018
手を繋いで歩いてるだけでも来てよかったと思えるくらい素敵な雰囲気なのでシーはかなりおすすめですよ♪
<スポンサーリンク>
おすすめのデートプラン
ではクリスマスのディズニーシーのおすすめのデートプランを紹介します!

ゆったりと回ろう
クリスマスにディズニーシーに行くのならゆったりと過ごすのがおすすめです。

たくさんファストパスをとってアトラクションにたくさん乗る、というのも一つの回り方ではありますが、クリスマスくらいはゆったりと過ごして2人でいることを楽しめるのが一番です。
なので、事前にできる準備はしておいて計画を練って、ゆったりと回るのが一番素敵な過ごし方でしょう!
レストランを事前予約
クリスマスディズニーはやはりカップルに人気です。
なので、雰囲気のいいデート向けのレストランはかなり混み合うことも…
そんなときにおすすめしたいのはディズニーのレストランが事前予約できる「プライオリティシーティング」システム。
まずはパークに行く1ヶ月前、レストランの事前予約を済ませておきましょう!

詳しくは下記記事にて紹介していますので参考にしてみてください。

ショーを観る
ディズニーシーではクリスマス期間中、期間限定のショーが1日通して行われています。
昼間に行われる「イッツ・クリスマスタイム!」はキャラクターとダンサーさんがクリスマスの名曲に合わせて踊るというショーです!
かっこいいキャラクター達の衣装にも注目です♪
イツクリ モダン08にしたらしあわせな気持ちになった〜〜今年はぜったいクラリスのベル持ちみたい🔔 pic.twitter.com/Ylivi2woJm
— さばちゃん! (@_ouam11) October 20, 2019
このショーは初回以外は抽選となるので、当選すれば寒い冬でも長時間座って待たずとも観ることができますよ!
また夜に行われる「カラーオブクリスマス」は今年が最後。
ぜひ観納めておきたいですよね!
TDSカラー・オブ・クリスマス☆https://t.co/6tEyanANLs pic.twitter.com/ypAeYTtLvm
— MezzoMikiのディズニーブログ (@MezzoMikiD) December 23, 2018
ラウンジでゆっくり
ディズニーシーは広く、歩き疲れることも…
ちょっと疲れたな〜というときにはラウンジでゆっくりとひと休みをするのがいいでしょう。
ラウンジでは薄暗い店内がかなりムーディーで、お酒も提供しているので一気に大人な雰囲気に!
もちろん、お酒以外の飲み物や軽食・デザートなどを提供しているので、お酒が苦手な方や、お酒の飲めない未成年でも入ることはできますよ!
画像元:ディズニーリゾート公式HP
一瞬ディズニーシーにいることを忘れちゃうくらい素敵な空間、ぜひクリスマスデートこそ味わってみてください。
キャラグリで記念写真
また、せっかくのクリスマスデートなのでキャラクターグリーティングで記念写真を撮ってみるのもいいでしょう!
キャラクターによってはクリスマス期間中、限定のお衣装に変わることも…!
ダフグリ100分待ちだけど80分で行けた🐻🐻いつも早く終わる気がする笑
コートの毛玉可愛いとか思ってしまった、、← pic.twitter.com/AoQyRyjRYL— まる。 (@disney__d97) December 4, 2018
クリスマスの記念に一緒に撮れたらもっと記念になるので、ぜひクリスマスデートこそグリーティングをしてみては?
可愛いキャラクターとお話して記念写真を撮る時間はとっても楽しいですよ♪
ゴンドラで夜景を堪能
クリスマスデートこそ、待ってでも乗っていただきたいのが「ゴンドラ」です。
普段乗るにも雰囲気がよくとってもデート向けではあるのですが…
クリスマス期間中におすすめなのはイルミネーションで彩られた夜景を水上から眺められたり、カラーオブクリスマスが終わった後のツリーを間近で観ることができるからです。
ゆったりと観られるその光景は、冬の寒さも忘れてしまうほどの絶景…
クリスマスディズニーデートの締めにもってこいのプランです。
ゴンドラだけは忘れずに計画に入れておきましょう!
メリークリスマス🎄
クリスマス当日は、仕事の後にディズニーシーでゴンドラに乗って、今夜が最後のクリスマスの景色を見てきました💓めちゃくちゃ綺麗でした✨
ディズニーのクリスマスって素敵だなと改めて思いました😊
70分待った甲斐がありました🧡#ディズニークリスマス#東京ディズニーシー pic.twitter.com/jEr8H5BNVs— Tomomi★ましゃ&ディズニー&いきもの&ミスチル❤️ (@masha_9211) December 25, 2018
<スポンサーリンク>
まとめ
クリスマスディズニーデートはとっても楽しいものです!
イルミネーションだけでなく、旅行気分まで味わえる、正に夢のような
ひとときを味わうことができるのです。
ディズニークリスマスにどっちに行くか悩んでるならディズニーシーがおすすめですが、もちろん2人で行くディズニーならどっちに行ったとしても絶対に楽しいことは間違いないでしょう^^
ぜひ2人にとって素敵な時間が過ごせますように…!
