渋谷道玄坂にある「真武咲屋(しんぶさきや)」
ラーメン好き夫婦なので前々から気になっていましたが、ついに訪問することができました!
「炙り味噌ラーメン」が有名で、食べログでも3.5以上の評価と、口コミでも人気。
実際に私達も食べてとても美味しかったので、今回は渋谷のラーメン屋「真武咲屋(しんぶさきや)」をご紹介いたします。

大きな看板が特徴
道玄坂の坂の途中にでかでかとした看板が目立つのがこのお店の特徴。
道玄坂を渋谷駅から神泉の方へと上がっていくと、左側にこの大きな看板が見えてきます。

「ザ・ラーメン屋さん」な雰囲気が、ラーメン女子にはたまりません。
外に食券機があるので、食券を購入して店内に入ります。

(詳しいメニューはこちら)
お店は2階建
お店は2階建となっています。
1階がカウンター席と、テーブル席が少しで、席は10席くらいでしたでしょうか。
私達は2階に案内されたので2階に上がります。
この階段が結構狭くて急なので要注意です。
気をつけて上がってください!
(特に女性の短いスカートも危険かも…)
2階は広々とした印象で、全席テーブル席です。

2階だけでも14席くらいはありました。
2階はお水やおしぼりはセルフサービスです。
土曜日の夜19時半頃お店に行きましたが、並ぶことなくすぐに入れました。
店内が広々としているので窮屈な感じがないのがとてもよかったです。
全席カウンター席とかだと女性1人は入りにくいですが、このお店はテーブル席もあるので女性1人でも気兼ねなく入れるのがいいなと思いました。
<スポンサーリンク>
炙り味噌ラーメン
さて、本題のお味です。
このお店の看板メニューは「炙り味噌ラーメン」なんだそう。

外にも大きく打ち出していました!
私ももちろん「炙り味噌ラーメン」をいただきました。

トッピングをプラスしていない一番ベーシックなのにしました。
●今回選んだメニュー●
炙り味噌ラーメン
¥820
もやしとメンマに、
ねぎとチャーシュー。
チャーシューの上には生姜がたっぷり!
スープに溶かして味わいます。
チャーシューはオーソドックスな感じです。
麺は太すぎないちぢれ麺。
味噌ラーメンにとっても合います!
お味はと言うと…
「炙り」なだけあって、濃すぎないけどしっかりとしたお味の味噌のスープがちょうどよくてとても美味しい。
ピリッとくる味噌の辛さが後を引きます。
スープが美味しすぎて、ついつい飲んでしまいます。

そして完食!
(侍!!)

この日は突然の雨に降られて体が少し冷えてましたが、このスープのおかげですっかり体が温まりました。
逆に夏食べると少し暑くなる可能性はあります(笑)
その他メニュー
メニューはテーブルにも置いてあります。

炙り味噌ラーメンにもいくつか種類があり、「辛味噌」なんかもあるので、辛いのお好きな方は試してみるといいかもしれませんね。
ちなみにこちらの辛さは
・控えめ
・普通
・大辛
・激辛
の4種類から選びるようです。

また、量は多すぎなくてちょうどいいと私は感じましたが、たくさん食べたい方には物足りなく感じる可能性があるので、ライスや鶏そぼろ丼なんかを一緒に食べるといいかもしれませんね。
<スポンサーリンク>
女性や子供はお得!?
実は真武咲屋では、女性にとって嬉しいサービスがあるのです。
それは、食後のデザートが無料で食べられること!

これはかなり嬉しいですね!
噂によるとカシスのソルベなんだとか…
残念ながら私はこの後パフェを食べに行く用事があったので注文しませんでしたが、味噌で温まった体にソルベは最高ですね…
私のようにパフェを食べに行く予定がなければ、ぜひいただいた方がいいです(笑)
ちなみに男性も食べることはできますが、¥100かかります。
<スポンサーリンク>
食べると募金ができる
食券機にも「カンボジアの募金」という枠があるのですが、実は真武咲屋でラーメンを食べるだけでもカンボジア募金を¥2していることになるんだそう。

(画像の文字が見えにくくすみません…)
食べたいラーメンを食べるだけなのに福祉活動ができるのはとても嬉しいですよね。
もっと多く募金したい!と思う方は、食券機に¥10と¥20のボタンがあるので、こちらも一緒に押すといいですよ。
<スポンサーリンク>
営業時間
では真武咲屋の営業時間です。
月曜〜木曜:11:00〜翌5:00(ラストオーダー 4:45)
金曜・土曜:11:00〜翌7:00(ラストオーダー 6:45)
日曜日:11:00〜翌2:00(ラストオーダー 1:45)
夜遅くまで営業されているので、飲みの後の〆ラーメンにも最適です。
また、ランチは18:00までで、お得なランチセットも提供されているみたいなので、こちらも見逃せませんね。
<スポンサーリンク>
アクセス
渋谷の道玄坂・TOHOシネマズ側をまっすぐあがっていくか、マークシティ4階を出てまっすぐ行って道玄坂を少し下ると大きな看板が見えてきます。
味噌ラーメンがお好きな方は特に。
ぜひ一度、足を運んでみてください!!
