冬のお出かけスポットと言えば、街中が光に包まれるイルミネーションを思い浮かべる方は多いのではないでしょうか?
冬の定番デートスポットでもありますよね。
毎年、都内でも色んな場所でイルミネーションが見られるようになって、毎週どこに行こうか悩んでしまいます。
2019年の冬、私が一番気になっていてイチオシしたいイルミネーション、それは「カレッタ汐留」で開催されるイルミネーションです。
なんと今年実写は映画でも人気になったあのディズニー「アラジン」がテーマでめちゃくちゃ豪華なのだとか…!
汐留のイルミネーションは、遠方から見に来る方も多いくらい大人気のイルミネーションです。
ディズニー好きの私にとっては絶対に行きたいイルミネーションスポットです。
ということで今回はカレッタ汐留2019のイルミネーションはどんなものなのか、またアクセスや例年から見る混雑状況はどんなものなのかをまとめてみました。
ディズニーイルミネーションは豪華!
冒頭でも申し上げた通り、今年2019年はディズニーの「アラジン」がテーマになっています。
ディズニー大好きな私はもちろん、今年映画を見てアラジンが大好きになった人にとってはこんな魅力的なイルミネーションはないのではないでしょうか??
公式で確認できるイメージ画像でも、この作品の世界観が見事に繰り広げられていてかなり魅力的です。
※画像はイメージです
画像元:カレッタ汐留公式HP
しかもあの人気曲「ホールニューワールド」に合わせて点灯されるようですよ♪
曲を聴いただけでもあの映画が頭に浮かんで感動しちゃうくらいの名曲です。
特にクリスマスデートのイルミネーションにはもってこいの雰囲気になること間違いないでしょう!
2018年のアナ雪
2018年はアナ雪をテーマとしていました。
作品のイメージ通り「青」のLED電球を基調とした装飾が施されています。
寒い冬空にはぴったりのイルミネーションだったことが伺えます!
2018年のラプンツェル
2018年はアナ雪に続いて同時にラプンツェルのイルミネーションも行っていました。
あの有名なシーンをイメージして「ランタン」をメインツリーに設置し、「オレンジ」の光が基調となっていました。
こちらもとってもキレイなんです!
アナ雪と同時開催していたとは思えないくらいまた雰囲気が全然違います。
2017年の美女と野獣
汐留のイルミネーションがディズニーとして始まったのが2017年。
初年度は美女と野獣でした。
こちらは楽曲に合わせてカラフルな色に変わったり、ダンスホールをイメージとしたキャンドルが設置されたりと、まさに美女と野獣の世界そのもの。
多くの方からの感動の声もあがっています。
それから カレッタ汐留の
イルミネーションも!!
ほんとに綺麗でした!!!
美女と野獣大好きなので
みれてよかった。゚(゚´ω`゚)゚。
人多くて前には行けなかったけど…堪能しました🥀✨
また見に行きたい(∩˘ω˘∩ )♡#カレッタ汐留#イルミネーション#カレッタイルミ2017 #美女と野獣 pic.twitter.com/6PMlePJaGH— 流架@10/17吉祥寺シルバーエレファント (@rukappp25) December 26, 2017
カレッタ汐留のイルミネーション、
感動する✨(T-T)
美女と野獣の音楽が、たまらなく素敵✨
ここ数年の中で、最高の完成度🎵ヽ(´▽`)/#汐留#カレッタ汐留#カレッタイルミ2017#イルミネーション#イルミネーション2017#美女と野獣#写真好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/4KHWDu3Lw8— まきこ@写真とピアノの人 (@makiko_photo) December 19, 2017
今年も期待大ですよね!
<スポンサーリンク>
開催期間
それでは、開催期間のご案内です。
●開催期間●(※10/24現在・予定)
2019年11/14(木)〜2020年2/14(金)
※2020年1/1と1/2はお休みです
年内はもちろん、年明けも開催されるそうなので年内に見逃してしまっても行けるのがいいですよね!
クリスマスはもちろん、バレンタインデートにも良さそうです^^
<スポンサーリンク>
点灯時間
イルミネーションなので、お時間は夜のみになります。
●点灯時間●(※10/24現在・全て予定)
2019年11/14(木)〜2020年1/2(水):17時〜23時
2020年1/3(木)〜2020年2/14(金) :18時〜23時
年内と、年明けとお時間が異なるので注意してください!
<スポンサーリンク>
混雑予想は?
では、例年から見る混雑予想はどれくらいでしょうか?
毎年50万人ほどの動員数があると公式にも記載があります。
なんとなくすごいことはわかりましたが、全期間なので想像がつきにくいですね(笑)
もう少し詳しく説明すると、毎年汐留のイルミネーションはかなりの人気で、もちろんクリスマス当日(12/24・25)は入場制限が行われたり、待機時間も1時間弱はかかるようです。
待ってもいいから当日に!という方はかなり待つことは覚悟した方が良さそうです。
また、当日でなくても土日もやはり混み合うことは覚悟の上で行かれた方が良さそうですね。
待ちたくないという方は、年内は平日の夜遅い時間であれば比較的空いているようです。
お仕事終わりのデートにいいかもしれませんね。
年明けてからはかなり混雑は緩和するようなので、作品が大好きだから世界観をゆっくり堪能したいという方はクリスマスではなくバレンタインを狙って行くといいのではないでしょうか。
あなたがどんな風に楽しみたいかで考えて時期や日にち・時間帯など検討してみるといいかと思います。
土日しか行けない、当日観たい!という方はこちらの「カップル暇つぶし」記事をご覧ください。

<スポンサーリンク>
料金は?
こちらのイルミネーションはもちろん、
無料
でお楽しみいただけます。
アクセス
それではアクセスです。
都営地下鉄大江戸線「汐留」駅より徒歩1分
新交通ゆりかもめ「汐留」駅より徒歩2分
都営浅草線「新橋」駅より徒歩3分
東京メトロ銀座線「新橋」駅より徒歩5分
JR山手線「新橋」駅より徒歩4分
開催会場は、カレッタ汐留のB2Fです。
※一部屋根のない部分がありますので、雨の場合は傘をさしての鑑賞になります。
お車でお越しの際はこちらの地下駐車情報をご覧ください。
カレッタ汐留でのイルミネーションデートはディズニー作品の雰囲気で、ムーディーになること間違いないでしょう!
ぜひ一緒に冬のお出かけも満喫させちゃいましょう♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました!