メディアでも取り上げられていて、かなり店舗も拡大しているパンケーキの人気店「フリッパーズ」
オープンから2年経ちますが、下北に行くと今でも行列を見かけるほどの人気です。
通る度に

と思っていましたが、先日念願叶ってようやく行ってきました。
ということで、今回は「フリッパーズ 下北沢店」のご紹介です。
目次
ふわふわのパンケーキ
パンケーキというと、ハワイアンパンケーキのような生クリームがたっぷり乗っかっているのを想像していました。
ハワイアンパンケーキは食べたことありますが、生クリームが苦手な私は「甘すぎる…」と思ったのが本音です。
けれども、フリッパーズのパンケーキを見つけた時はふわふわのパンケーキが印象的で、めちゃくちゃ衝撃を受けました。
「生クリーム嫌だからパンケーキは食べたくない」という気持ちはありませんでした(笑)
今回私が注文したのは季節限定メニューで、9月限定で販売されていたものです。
注文してから約30分ほどしてから出てきたのがこちら。
●今回食べたもの●
奇跡のパンケーキ
「シャインマスカット」
¥1600
色どりのいいシャインマスカットと葡萄(ナガノパープル)が乗っていて、ホイップクリームと黄色い部分がレモンのクリームです。
店員さんには
と言われました。

と一瞬とまどいましたが(笑)
頑張ってみることに。
うーん…あまり綺麗に裂けませんでしたw
でもなんとなくふわふわ感は残っています。
口にいれると、見た目通りのふわふわ感です。
これまで食べてきた「パンケーキ」の概念を覆されるような感じで、まさに「奇跡」のパンケーキ間違いなしです。
ふわふわだけど食べ応えがあって、これだけ食べたらすっかりお腹いっぱいになりました。
味はというと、卵の味が濃い目です。
上のホイップクリームも甘すぎるのではと心配してましたが、食べてみたら甘すぎることはなくパンケーキにマッチする甘さでした。
レモンクリームの方が意外と甘めでしたが、シャインマスカットと葡萄のフルーツの甘みとは違う甘みだったので、飽きずに食べることができました。
フリッパーズでは「最高の一皿」をテーマとして掲げられているので、提供までに30分ほどお時間がかかります。
定番メニュー「奇跡のパンケーキ」
たまたま今回は季節限定メニューを注文しましたが、フリッパーズの定番のパンケーキ「奇跡のパンケーキ」もあります。
パンケーキ自体は私が食べたものと同様の「ふわふわ」食感ですが、上に乗っているのが「オリジナルのメープルバタークリーム」で、私が食べたものとはまた違う味になっているようです。
濃厚な卵の味に合いそうですね!
限定メニューは「インスタ映え」も?
私が食べた季節限定メニューは9月の秋メニューでしたが、毎シーズン季節限定メニューが販売されていて、それこそ「インスタ映え」も狙えちゃうくらい、見た目もめちゃめちゃ華やかです。
例えば春の「あまおう尽くし」や夏のマンゴー。
どれもフルーツをふんだんに使っているので、色鮮やかなんです。
これは毎シーズンリピしたくなります!
<スポンサーリンク>
平日の混雑状況は?時間はいつがいいの?
私が訪れたのは、平日の15時過ぎ頃。
いつもは通るたび行列だったのが、この日は珍しく行列がなく、1人だったのもあり、カウンターの席にすぐに案内していただきました。
ですが、店内はもう満席でした。
座席数はそんなに多くなく、可愛らしいお店です。
更に、私が帰る頃には行列ができていました。
平日なら14時〜15時、もしくは夜のディナータイムは狙い目でしょう。
また、オープンから2年経った今でも、休日は行列を目にします。
なので、少し時間に余裕を持って行かれるといいかもしれませんね。
<スポンサーリンク>
デートやカッフェ巡りに最適!
私が訪れた日は、カップルや女性同士の方、更には男性同士で訪れてる方も何組か見かけました。
生クリームが苦手でも、さらっとして食べやすいので、女性だけでなく男性にも人気のようです。
パンケーキを食べたことのない男性でも、フリッパーズでパンケーキデビューしてみるのもいいかもしれませんね。
デートのカフェタイムや、友達同士でのカフェ巡りにも最適でしょう!
<スポンサーリンク>
パンケーキパイはテイクアウトも
フリッパーズ下北沢店は、店内に入らなくても「パンケーキパイ」という商品と、ドリンクはテイクアウトすることができます。
こんな感じでお店の外、曲がり角にあります。
こちらも期間限定メニューがあるそうなのでお見逃しなく!
<スポンサーリンク>
営業時間
それではフリッパーズ下北沢店の営業時間です。
11:00〜20:00
(ラストオーダー19:30)
夜遅くまで開いているので、お仕事帰りでもふらっと寄れていいですよね^^
アクセス
小田急線・京王井の頭線「下北沢」駅・西口改札から徒歩約5分。
商店街一角にあります。
お電話番号:03-5738-2141
インスタはこちらです。
ぜひ一度、足を運んでみてください^^
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
