疲れると、「甘いもの」摂取したくなりませんか?
フルーツ、
パフェ、
ケーキ…
どれも魅力的ですよね。
私も甘いもの大好きなので、突然こういった「女子」的なスウィーツを食べたくなるのですが、近所に「ホットケーキパーラー」なるものが存在すると知って行って参りました。
「ホットケーキパーラー」では、ホットケーキはもちろん、パフェやフルーツサンドが味わえるのです。
今回フルーツサンドを食べたくて行って参りましたが、それが超絶品。
めちゃくちゃ美味しかったので、「ホットケーキパーラーフルフル 梅ヶ丘」を紹介させていただきます。
ホットケーキパーラーフルフルって?
今回私はたまたま読んだ雑誌で、こちらのホットケーキパーラーの存在を知ったのですが、元々赤坂に本店を構えていてその2号店として出店したのがこちらの梅ヶ丘店なんだそう。
小田急線の梅ヶ丘の駅からは徒歩2分程で着きます。
レトロで可愛らしい看板が特徴的で、近所に住んでるのに「こんなところにこんなお店があったんだ!」と、さり気ないけど存在感のあるお店です。


今回ホットケーキパーラーだけどフルーツサンドが食べたくて行きました。
なぜフルーツサンド?と思うかもしれませんが、雑誌でフルーツサンドが紹介されていたので食べたかったというのが理由です。笑
では、早速店内に入ります。
店内には、入ってすぐの窓側と厨房側にカウンター席があります。
私は窓側の席に。
奥にもいくつか座席があるようです。

ホットケーキパーラーフルフルは人気店なので、日によっては並ぶこともあるそうです。
私が伺った、平日の昼間(14:00頃)は比較的空いてたのでこんな感じでした。
フルーツメニューが豊富
とにかく、このお店ではフルーツメニューが豊富です。
メニューはこちら。
ドリンクにもフルーツメニューがたくさんです!
サービスのお冷もデトックスウォーターで、ほんのりフルーツの味がしました。
フルーツポンチやフルーツパフェ…どれも美味しそうですね〜
さてこちらが、本題のフルーツサンドです。


断面がなんとも美しいです。

大きめにカットされたフルーツがゴロゴロと入っていて、食べ応え抜群!
こだわりを持ったフルーツの味がしっかりと主張し、クリームは甘すぎないので、フルーツの味の邪魔をしません。
とにかくめちゃめちゃ絶品です!!!
フルーツメニューが豊富ですが、どれも食べたい!と思えるくらい、めちゃめちゃ美味しいです。
●今回食べたメニュー●
フルーツサンド
¥700
ちなみに、季節ごとにフルーツが変わるそうなのでこちらも要チェックです!
もちろんホットケーキも
ホットケーキパーラーなので、もちろんホットケーキも美味しいようです。
私は今回味わっていませんが、トッピングなしのシンプルなホットケーキ2枚でも¥500なので、割とリーズナブルで食べる価値は大ありな気がします。
今時のふわふわのパンケーキではなく、昔ながらの懐かしいホットケーキを銅板で焼き上げているそうです。
メイプルシロップも手作りということなので、ぜひ味わってみたいものです。
赤坂Fru-Fullでは、今日からいちごクリームホットケーキを始めます。20日発売予定のnon-noさんの記事に合わせの企画ものです。3月31日までの限定です。 pic.twitter.com/35Wb5uIS9l
— ホットケーキパーラーFru-Full (@comice88) March 14, 2018
<スポンサーリンク>
テイクアウトも可能
ちなみに、ホットケーキパーラーフルフルではテイクアウトも可能です。
外の看板にも書いていました。
(※看板は7月のもの)
ホットケーキや、私が今回ご紹介したフルーツサンドなどもテイクアウトできます!
ぜひ家族や友人宅の手土産にももってこいですね^^
<スポンサーリンク>
営業時間
ではホットケーキパーラーフルフル梅ヶ丘店の営業時間です。
平日:11:00〜19:00(ラストオーダー18:00)
土日祝日:10:30〜18:30(ラストオーダー18:00)
定休日:水曜日
<スポンサーリンク>
アクセス
ホットケーキパーラーフルフル梅ヶ丘店のアクセスです。
小田急線「梅ヶ丘」駅より徒歩約2分。
京王井の頭線「東松原」駅より徒歩約10分。
羽根木公園から歩いてすぐです。
可愛らしいレトロな看板が目印です!
ぜひ一度、足を運んでみてください^^
